注目の記事!!
公開日: / 更新日:
【昭和の薬局には普通にあった】柏駅東口・中央町の「カワシマ薬局」の乗り物【柏百景】
柏市とその周辺で、きれいな風景、楽しいオブジェ、変わった建物、面白い現象を写真に収める「柏百景」
今回は、柏駅東口・中央町の「カワシマ薬局」の乗り物です。
この柏百景のネタも、皆さんから募集しております。可愛いオブジェ、不思議な石碑、面白い建物などなど、お気軽にご応募ください。
関連リンク:【千葉県柏市の情報求む!】写真付きで情報提供を下さった方の中から選考の上、500円分のAmazonギフト券をプレゼント致します!
【広告・スポンサーリンク】
アクセス カワシマ薬局
場所はこちら。
お金を入れて、少しだけ揺れる乗り物で、小さいお子さん向けの遊具です。
もう壊れて動かないのではないでしょうか。
若い方は「なぜ?薬局に遊具が?」と思われるかもしれませんが、昭和の頃には全国各地の薬局に、こういった遊具が店頭においてあったものです。
私の幼少時に住んでいた町の薬局には、象の「サトちゃん」の乗り物があった記憶があります。
懐かしさを感じますね。
カワシマ薬局 店舗情報
- ホームページ
- Twitterアカウント:
- Instagramアカウント:
- 住所:千葉県柏市中央町5-15
- TEL:04-7167-3632
- 営業時間:9時〜19時
- 定休日:日曜日・祭日
スポンサーリンク
サムリ
二人の男の子のパパやってます、サムリです。ラーメンとビールとハイボールが大好きで、食レポで美味しいものを食べてばかりで最近太り気味。現地取材でしっかり歩いてダイエットしながら執筆頑張ります。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。柏つうしんだけで2,500記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 千葉県柏市に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!上のお兄ちゃんが柏市の学校に通っているので、学校帰りに取材のお手伝いをしてもらっていますww
