注目の記事!!
公開日: / 更新日:
【柏駅東口に新たな憩いの場】まちのニワ「ツーニワ」が誕生!誰でも利用できるオープンスペース
柏駅東口エリアに、地域の新たな交流拠点となるオープンスペース「ツーニワ」がオープンしました!
場所は、柏1-5-6の花ヒロさん隣りの空き地。これまで使われていなかった敷地を活かし、街の一角に誰でも自由に過ごせる「みんなの庭」が誕生です。
【広告・スポンサーリンク】
アクセス ツーニワ
場所はこちら。
「ツーニワ」ってどんな場所?
「ツーニワ」は、一般社団法人 柏アーバンデザインセンター(UDC2)が管理運営を担う、公共に開かれたまちの広場。
将来的には「道路用地」となる場所を、一時的にまちの「庭」として有効活用するという画期的な取り組みです。
開園時間・利用案内
- 開園時間:10:00~17:00(平日)
- 利用料金:無料(通常利用)
- 場所:柏市柏1-5-6(花ヒロ隣)
ベンチやテーブルも設置されており、読書や昼休み、おしゃべりや子どもとのひとときなど、自由に過ごすことができます。
イベントや貸し切り利用もOK!
「ツーニワ」は、事前申請により貸し切り利用(有料)も可能です。
平日・休日問わず利用相談ができるので、地域のミニイベントやワークショップ、マルシェなどにも活用できます。
やってみたいことがある方は、ぜひ【UDC2】へ相談してみてください。
こちら読者の方から写真付きで情報提供をいただきました。ありがとうございます。
スポンサーリンク
サムリ
二人の男の子のパパやってます、サムリです。ラーメンとビールとハイボールが大好きで、食レポで美味しいものを食べてばかりで最近太り気味。現地取材でしっかり歩いてダイエットしながら執筆頑張ります。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。柏つうしんだけで2,500記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 千葉県柏市に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!上のお兄ちゃんが柏市の学校に通っているので、学校帰りに取材のお手伝いをしてもらっていますww
