公開日: / 更新日:

8/30(土)ららぽーと柏の葉にて「キミとアイドルプリキュア♪ショー」開催!整理券は当日9時から配布

プリキュアがららぽーと柏の葉にやってきます!

最新作「キミとアイドルプリキュア♪」のキャラクターたちが登場する特別なショーが、ららぽーと柏の葉で開催されます。

キュアアイドル、キュアウインク、キュアキュンキュンなど人気のプリキュアたちが、歌とダンスで楽しいステージを繰り広げます。参加無料で楽しめる夏休み最後の特別イベントです!

【広告・スポンサーリンク】

キミとアイドルプリキュア♪ショー

  • 日程:2025年8月30日(土)
  • 時間:①11時~11時30分 ②14時~14時30分(各回約30分・完全入替制)
  • 場所:ららぽーと柏の葉 本館2F センタープラザ(屋外)

出演キャラクター

晴天時

  • キュアアイドル
  • キュアウインク
  • キュアキュンキュン
  • キュアズキューン
  • キュアキッス
  • カッティー
  • クラヤミンダー

雨天時(ハイタッチ会に変更)

  • キュアアイドル
  • キュアウインク
  • キュアキュンキュン
  • キュアズキューン
  • キュアキッス

参加方法・整理券配布

  • 整理券配布開始: 当日9時から
  • 配布場所: 本館1F 無印良品前(屋外)
  • 並び開始: 当日8時から可能
  • 参加人数
    晴天時: 各回先着800名(合計1,600名)
    雨天時: 各回先着400名(合計800名)

整理券について

  • お一人様につき4枚まで取得可能
  • 乳幼児の方も1人1枚の整理券が必要
  • 公演時間の選択及びエリアの指定は不可
  • 先着順のため、定員に達し次第終了

雨天時の対応

雨天によりショーの実施が困難な場合は、本館2F クリスタルコート(屋内)にて「ハイタッチ会」に変更となります。変更の場合は、施設ホームページで告知されます。

重要な注意事項

観覧について

  • フリーエリアは、どなたでも自由に観覧可能
  • 前日の天候等により地面が濡れている可能性があるため、レジャーシートの持参を推奨
  • 水分補給をこまめに行い、熱中症に十分注意
  • 肩車での観覧や会場内での日傘の利用は禁止

撮影について

  • ショーの様子は撮影可能
  • SNSへのアップロードはご遠慮ください

その他

  • 車椅子の方は「車椅子専用スペース」でのご観覧(ステージが見えづらい場合あり)
  • 近隣の迷惑になるため、深夜帯や待機列形成開始以前に会場周辺に集まることは禁止

アクセス ららぽーと柏の葉

ららぽーと柏の葉は、つくばエクスプレス、柏の葉キャンパス駅からすぐの所にあります。

夏休み最後の週末を彩る特別なプリキュアショー。人気キャラクターたちの生パフォーマンスを間近で見られる貴重な機会です。

整理券は当日朝8時から並ぶことができ、9時から配布開始となります。人気イベントのため早めの到着がおすすめ。

プリキュア好きのお子様と一緒に、素敵な思い出を作ってみませんか?

ららぽーと柏の葉 施設情報

今この記事も読まれています

8/30(土)加賀第一公園にて「加賀町会 加賀夏祭り」が開催、パフォーマンス、大人神輿、盆踊り【2025】
スポンサーリンク
\ この情報をお友達にシェア! /
サムリ
二人の男の子のパパやってます、サムリです。ラーメンとビールとハイボールが大好きで、食レポで美味しいものを食べてばかりで最近太り気味。現地取材でしっかり歩いてダイエットしながら執筆頑張ります。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。柏つうしんだけで2,500記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 千葉県柏市に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!上のお兄ちゃんが柏市の学校に通っているので、学校帰りに取材のお手伝いをしてもらっていますww
アバター画像
最新地域情報を受け取るならコチラ

千葉県柏市の地域情報ブログ「柏つうしん」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新の地域情報を受け取る事ができます。

これからも皆さんにお役に立てる記事、楽しい記事を頑張って書いていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

Twitterをフォロー
facebookをフォロー
feedlyをフォロー

柏つうしんへようこそ

柏つうしん
ようこそ!千葉県柏市の地域情報を発信しているブログです。地域に根づいたニュース・イベント・グルメ・お店の開店閉店情報などローカルな情報をお届けしています。

ブログ立ち上げから8年目に突入し、累計3,600記事以上を執筆、現在もほぼ毎日更新中!

隣接する他のエリア(野田市・我孫子市・流山市)の情報も少し扱っています。