つくばエクスプレス公式アプリ「TXアプリ」が8月18日デビュー!柏の葉・柏たなか駅利用者に朗報
柏の葉キャンパス駅や柏たなか駅をよく使う皆さんに耳寄りな情報。
つくばエクスプレスが公式アプリをリリースし、電車移動がより便利になります。
ついに登場!TX初の公式アプリ
つくばエクスプレスを運営する首都圏新都市鉄道株式会社が、2025年8月18日(月)に公式アプリ「TXアプリ」をリリースします。これまで公式アプリがなかったTXにとって、記念すべき第一弾となります。
このアプリでは、列車の現在位置や運行状況をリアルタイムで把握できるのが大きなポイントです。
柏の葉キャンパス駅や柏たなか駅を事前に登録しておくと、アプリを開くだけで次の電車の到着時刻が分かり、その電車が今どの辺りを走っているかまで確認できます。
豊富な機能で通勤・通学をサポート
駅情報サービスでは、よく使う駅をマイ駅として登録すると、トップ画面で直近2本の発車時刻をすぐに確認できます。各駅のページでは時刻表、運賃表、駅構内図、他の鉄道路線への乗り換え情報も見られます。
リアルタイム列車位置表示機能では、電車の走行位置が地図上に表示され、遅延の場合は何分遅れているかも分単位で表示されます。電車のアイコンをタップすれば、通常の到着予定時刻も確認できる親切設計です。
遅延証明書の即時発行も便利な機能の一つです。5分以上の遅延が生じた際には、リアルタイムの遅延時間が反映された遅延証明書をアプリ内で取得できます。
プッシュ通知で運行トラブルをいち早くキャッチ
株式会社アイリッジの「APPBOX」技術を使ったプッシュ通知機能も搭載されています。
10分以上の遅延が発生したり、遅延が予想される場合には、自動的にスマートフォンに運行情報が送られてきます。運転見合わせと遅延で通知の表示方法を変えているため、状況把握がしやすくなっています。
加えて、TX線内の時刻・運賃を調べられる検索機能や、振替輸送が実施される際の利用方法、対象範囲、代替ルートの案内機能も備わっています。
ダウンロードは無料
アプリのダウンロードと利用は無料です(通信料金は利用者負担)。配信先は以下の通りです。
- iPhone・iPad:App Store(iOS17.0以上対応)
- Androidスマートフォン:Google Play(Android11.0以上対応)
どちらも「TXアプリ」で検索すれば見つかります。
つくばエクスプレス開業20周年の節目に登場したこの公式アプリ。柏エリアの駅を日常的に利用する方々にとって、きっと頼もしい味方になってくれることでしょう。
