公開日: / 更新日:

柏つうしん 2025年8月に一番読まれた記事は!?人気記事アクセスランキングとアクセス数の発表

いつも柏つうしんを御覧いただきありがとうございます。

2025年8月のアクセスランキングとアクセス数を公開します。

【広告・スポンサーリンク】

アクセスランキング トップ10

2025年8月に最も読まれた記事は以下の10記事になります。

※トップページ、カテゴリページ、タグページは除外しています。

10位(476pv)

【7時発表】8/2(土)の「手賀沼花火大会 2025」は予定通り開催の予定、天候急変による中止の可能性もあるので最新情報をチェック

手賀沼花火大会の開催可否に関する速報情報。天候が心配な中での開催判断ということで、花火大会を楽しみにしていた方々が最新情報を確認したくて記事をチェックされたのでしょう。

当日朝7時の発表という早い時間での情報提供で、お出かけ準備に役立てていただけたと思います。

9位(507pv)

8/24(土)25(日)光ケ丘団地中央グラウンドにて「光ヶ丘夏祭り」が開催【2024】

光ケ丘団地の夏祭り情報。地域の住民の方にとって身近なお祭りとして、開催日程や内容を確認したくて記事をご覧いただいたのでしょう。

8位(709pv)

8/22(金)23(土)豊小学校にて「豊町東町会 納涼夏祭り大会」が開催、模擬店や盆踊りなど

豊町東町会の納涼夏祭り大会の開催情報。小学校を会場にした地域のお祭りということで、近隣にお住まいの方や小学校関係者の方々が注目されたのでしょう。

7位(738pv)

【2025年】柏市と近隣で開催される夏まつり・盆踊り・花火大会まとめ

7月に続いて8月も継続的にアクセスいただいた夏祭り情報のまとめ記事。

夏祭りシーズンが続く中で、まだ行けていないイベントを探したり、お盆休み期間中のお出かけ先を検討される方が参考にしてくださったのでしょう。随時更新している甲斐があったと感じています。

6位(808pv)

イオンモール柏1階の100円ショップ「セリア」が8/20(水)をもって閉店

イオンモール柏のセリア閉店情報。100円ショップは生活必需品を扱う身近なお店だけに、閉店を知って驚かれた方も多かったでしょう。

代替店舗の情報や、お気に入り商品の最後の購入を考えて記事をチェックされた方が多かったのではないでしょうか。

5位(811pv)

セブンパークアリオ柏1階の雑貨店「HAPiNS(ハピンズ)」が8/17(日)をもって閉店

セブンパークアリオ柏のハピンズ閉店情報。生活雑貨店の閉店は、普段利用していた方には影響の大きなニュースでした。

6位のセリアと合わせて、身近な商業施設での店舗変化への関心の高さが表れています。どちらも生活に密着したお店だけに、多くの方が気になったのでしょう。

4位(844pv)

柏マルイは閉店したけれど、お隣「ファミリかしわ」は引き続き元気に営業中です

柏マルイ閉店後の地域商業施設の状況をお伝えした記事。

隣接するファミリかしわが継続営業しているという安心できる情報で、駅前でのお買い物を心配されていた方に読んでいただけたと思います。地域の商業環境の変化を見守る視点で書かせていただきました。

以下はいよいよトップ3の発表です!!



3位(916pv)

柏市大塚町の「ぎょうざやさん」の名物のチャーハンが終了、LLが12/1(日)で終了、12/30(月)で全サイズのチャーハンが終了に

こちら古い記事でしたが、テレビ番組(YOUは何しに日本へ?)でお店が紹介された事で、再びアクセスが集中。話題となりました。

餃子を愛する外国人も唸る美味しさ。ぜひ今度買ってみたいと思います。

2位(1,149pv)

柏3丁目・柏郵便局向かいに「和食 よしば」がオープン、グマデビー跡地

インドカレー「グマデビー」跡地にオープンした和食店の情報。柏郵便局向かいという分かりやすい立地で、ランチ営業のお手頃なお蕎麦セットが人気のようです。

ジャンルが大きく変わった新店舗として、多くの方が興味を持たれたのでしょう。和食店の新規オープンは地域の食の選択肢が広がる嬉しいニュースでした。

1位(1,698pv)

TX運賃改定が正式決定!柏の葉・柏たなか駅利用者が押さえておくべきポイント

つくばエクスプレス利用者には見逃せない運賃改定情報が1位に。特に柏の葉・柏たなか駅利用者にとって、通勤や通学に直結する重要な変更でした。

値上げの一方で通学定期の大幅値下げや小児運賃の改定など、複雑な内容を分かりやすく整理してお伝えできたのではないでしょうか。2026年3月からの実施ということで、多くの方が詳細を確認されたのだと思います。

総評

8月のランキングを見ると、交通機関の運賃改定(1位)、新店オープン情報(2位)、名物メニュー終了(3位)、商業施設状況(4位)、店舗閉店情報(5位、6位)、夏祭り・イベント情報(7位、8位、9位、10位)と、生活に密着した実用的な情報への関心が高いことが分かりました。

アクセス数全体は他の月と比べて控えめでしたが、それぞれの記事が地域の方の日常生活に直結する大切な情報として役立てていただけたようです。夏の終わりの時期らしく、地域の変化や新しい動きに注目が集まった月でした。

アクセス数

2025年8月のアクセス数は以下になります。

  • ユニークユーザー(UU):24,643
  • ページビュー(PV):62,806

これからも皆さんの役に立つ情報、楽しい情報をご提供しつづけられるよう頑張ってまいります。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

今この記事も読まれています

短期間で集中的にPR!「記事広告」で今すぐ知ってほしい情報をしっかりターゲットに届けませんか?
スポンサーリンク
\ この情報をお友達にシェア! /
サムリ
二人の男の子のパパやってます、サムリです。ラーメンとビールとハイボールが大好きで、食レポで美味しいものを食べてばかりで最近太り気味。現地取材でしっかり歩いてダイエットしながら執筆頑張ります。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。柏つうしんだけで2,500記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 千葉県柏市に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!上のお兄ちゃんが柏市の学校に通っているので、学校帰りに取材のお手伝いをしてもらっていますww
アバター画像
最新地域情報を受け取るならコチラ

千葉県柏市の地域情報ブログ「柏つうしん」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新の地域情報を受け取る事ができます。

これからも皆さんにお役に立てる記事、楽しい記事を頑張って書いていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

Twitterをフォロー
facebookをフォロー
feedlyをフォロー

柏つうしんへようこそ

柏つうしん
ようこそ!千葉県柏市の地域情報を発信しているブログです。地域に根づいたニュース・イベント・グルメ・お店の開店閉店情報などローカルな情報をお届けしています。

ブログ立ち上げから8年目に突入し、累計3,600記事以上を執筆、現在もほぼ毎日更新中!

隣接する他のエリア(野田市・我孫子市・流山市)の情報も少し扱っています。