大輝家直系ラーメン 皇道家でランチ!特製ラーメン(中)をいただいてきたよ!

関連リンク:流山市野々下に「大輝家直系ラーメン 皇道家」が11/17(日)からオープン
昨年11月にオープンされた、大輝家直系ラーメン 皇道家でランチしてきました。
アクセス 大輝家直系ラーメン 皇道家
場所はこちら。
平日のオープン前に到着しましたが、2名ほど先客が並んでいました。

※メニューの仕様や価格等は訪問時のものになります。変更される場合がある事をご了承ください。
今回は特製ラーメンで麺の量は「中」で1,250円。
そして食べ放題となっているライス100円を注文。
食券制になっています。

入ってすぐの所に、炊飯ジャーと各種調味料、薬味置き場が。

各テーブルには調味料等はおいてないので、ライスと共に、小皿に入れて席まで持っていきます。

ライス。

辛味噌におろしニンニク。辛子高菜、刻み生姜。

麺の硬さ、味の濃さ、油の量を選ぶことができますが、すべて普通でお願いしました。

家系の店舗としてはテーブル席のみの広々とした空間。
一人での訪問でしたが6人は座れそうなテーブル席に案内されました。

来ました!こちらが特製ラーメンの中。

薄切りのレアチャーシューに、ほぐしチャーシュー、ほうれん草、のり、味玉という構成。

見た目は一般的な家系ラーメンの麺ですが、すすってみると、とってもモチモチ。

濃厚なトンコツと、キレのあるカエシで、非常のパンチ力のある強いスープ。
でも塩っぱさが強いわけではなく、パンチの中にもまろやかさもあり、グイグイスープが進みます。

スープを少し垂らして、海苔でライスを巻いてパクリ!

このレアチャーシューもライスに巻いてほしいと言っている気がしますwww

最高の美味しさ。

レアチャーシューの下に茹でキャベツが隠れていました。
家系で茹でキャベツが入っているのをいただくのは、これが初めて。
でもパンチのある強めのスープに、あっさりした優しいキャベツの甘味が抜群にマッチ。ほうれん草もいいけど、キャベツも合うんですね。

味玉は半熟でトロトロ。私好みの仕上がりです。

途中で辛味噌とニンニクで味変をして、一気に完食!!!!
いや〜美味しかった!大満足です。
ごちそうさまでした!
大輝家直系ラーメン 皇道家 店舗情報
- ホームページ
- Twitterアカウント:@koudouya001
- Instagramアカウント:
- 住所:千葉県流山市野々下6-1035-2
- TEL:
- 営業時間:11時〜15時/17時〜23時(土日祝は通し営業)
- 定休日:










