注目の記事!!
公開日: / 更新日:
柏市場の関連食品棟は一般の人も買い物ができますよ
柏市場の関連食品棟は一般の人も買い物ができるのをご存知ですか?
参考記事:柏市場の「いそぎや」さんでランチ!5点盛りの刺身定食とその日限定の北海丼を食べてきたよ!
ランチの後にちょこっと寄ってみました。
スポンサーリンク
アクセス 柏市場 関連食品棟
場所はこちら。買い物利用の一般の人は西門、または南入口から入るようにしましょう。
この日は通常の営業時間を過ぎてしまったのですが、それでも数店ほど営業されていました。
普通のスーパーでは手に入らないような業務用の商品が並んでいます。
駄菓子も箱で売っていました。
他にもお肉屋さんや、海苔とお茶屋さん、卵屋さんなどなど、いろいろなお店が入っていました。
毎月第二土曜日には市民感謝デーを開催しているので、良かったら行ってみてください。
柏市場 施設情報
- 柏市場ホームページ
- 千葉県柏市若柴69-1
- TEL:04-7133-3131
- 買い物できる時間:午前7時30分〜各店舗閉店まで(午前11時30分)
スポンサーリンク
サムリ
二人の男の子のパパやってます、サムリです。ラーメンとビールとハイボールが大好きで、食レポで美味しいものを食べてばかりで最近太り気味。現地取材でしっかり歩いてダイエットしながら執筆頑張ります。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。柏つうしんだけで2,500記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 千葉県柏市に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!上のお兄ちゃんが柏市の学校に通っているので、学校帰りに取材のお手伝いをしてもらっていますww
