注目の記事!!
短期間で集中的にPR!「記事広告・求人広告」で今すぐ知ってほしい情報をしっかりターゲットに届けませんか?
柏市や近隣の飲食店・企業・事業者様からのプレスリリース(記事掲載)を無料で受付スタート!
【情報求む!】写真付きで情報提供を下さった方の中から選考の上、500円分のAmazonギフト券をプレゼント致します!
公開日: / 更新日:
アルペンアウトドアーズフラッグシップストア柏店に行ってきたよ!カフェや自販機もあって、ゆったりのんびりギアを眺めて楽しい一時を過ごせるぞ!

参考記事:世界最大級のアウトドアショップ「アルペンアウトドアーズフラッグシップストア柏店」が4/19(金)オープン予定
オープン当初の週末は激混みという噂を聞いていたので、しばらく様子を見ていたのですが、GWもえらい事になっていたようで、さらに様子を見て、ようやく行ってきましたよww
スポンサーリンク
アクセス アルペンアウトドアーズフラッグシップストア柏店
場所はこちら。セブンパークアリオ柏の近くになります。

平日の午前11時ごろに到着。まあオープンから2ヶ月近くたってるし、平日なので空いておりました。
駐車場は16号線沿いではなく、角の信号を曲がってすぐのところにあります。駐車料金はかかりません。

全部で3階。1階はキャンプ系。2階はファッションやシューズ、自転車、トラベル系。3階はスキーやトラッキングなど山関係となっています。

個人的に関心があるのは、やっぱりキャンプ!1階はジャンル別とメーカー別に別れていました。
メーカーはスノーピークとコールマンとロゴスです。

世界最大級の広さとと謳っていますが、たしかに広い!
敷地面積があるので商品の陳列はゆとりがあって、全体的に開放感がありますね。

中央にはテントが張られています。

アウトドアグッズって眺めているだけで楽しくて、グッズを見ながら、こうやって使ってみようとか、自分の持っているグッズと組み合わせて、こういう風にも使えるよね?とか妄想するのが楽しいんですよね。
で、そんな事をしていると、あっという間に時間が流れてしまって、ちょっと休憩したいなって思うんです。
ここにはそんな思いを汲み取ってか、ベンチに自販機コーナーがあるんです。分かってますねえww

さらにはカフェまで!!
そうそう!珈琲を飲みながら、ゆっくり次のキャンプの計画を家族や友人と話し合いながら、新しいグッズの導入を検討していく。これぞ醍醐味なんですよね。
品揃えも豊富で、ちゃんと休む場所まで提供してくれているとは、素晴らしいですね。
アウトドア好きなら一度は訪れるべきお店です。
アルペンアウトドアーズフラッグシップストア柏店 店舗情報
- 千葉県柏市風早1-6-1
- TEL:04-7192-3671
- 営業時間:午前10時〜午後9時
スポンサーリンク
サムリ
二人の男の子のパパやってます、サムリです。ラーメンとビールとハイボールが大好きで、食レポで美味しいものを食べてばかりで最近太り気味。現地取材でしっかり歩いてダイエットしながら執筆頑張ります。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。柏つうしんだけで2,500記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 千葉県柏市に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!上のお兄ちゃんが柏市の学校に通っているので、学校帰りに取材のお手伝いをしてもらっていますww
こちらの記事もオススメ
子育て世代注目!柏マルイ8階の一時預かり専門託児所ママズスマイル 柏マルイ店
柏の葉T-SITEのYouTuber Academy (ユーチューバーアカデミー)が子供の習い事として大人気!5/18(金)ノンストップ!でも紹介
あけぼの山農業公園に小さい子供が遊べる遊具はあるのか?どれくらいの規模なのか?調べてみました
柏市場の関連食品棟は一般の人も買い物ができますよ
流山おおたかの森駅前のイルミネーションを見に行ってきました【2018】
おでかけ の最新記事
柏西口第一公園の蒸気機関車【柏百景】
水戸街道沿いにある「柏ヤングボウル」を案内する看板【柏百景】
柏駅東口・柏神社のイチョウの紅葉【柏百景】
柏の葉キャンパス駅前「三井ガーデンホテル柏の葉」前の「金のリンゴ・銀のリンゴ」【柏百景】
柏駅西口・水戸街道沿い、アフリカンレストランバー「MOTINDI(モティンディ)」のグラフィティアート【柏百景】
最新地域情報を受け取るならコチラ
千葉県柏市の地域情報ブログ「柏つうしん」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新の地域情報を受け取る事ができます。
これからも皆さんにお役に立てる記事、楽しい記事を頑張って書いていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。