注目の記事!!
まさに「町医者」のような柏市の水道会社「岡田電機水道」さん、 60年以上家族経営で長年愛される理由とは
短期間で集中的にPR!「記事広告・求人広告」で今すぐ知ってほしい情報をしっかりターゲットに届けませんか?
【情報求む!】写真付きで情報提供を下さった方の中から選考の上、500円分のAmazonギフト券をプレゼント致します!
公開日: / 更新日:
柏市公設市場にある大和寿司さんでランチ!お値打ちの日替わり海鮮丼を食べてきたよ!

柏の葉かけだし横丁のお店を制覇すべく、今回はランチ営業をされているお店に伺ってみようと、柏の葉キャンパス駅に降りたのですが、なんとこの日は臨時休業!!!
ショックでしばし呆然としてしまいましたが、取材をせずに手ぶらで帰るわけには行きませんし、何よりお腹が空いておりますww
どうしようかと思っていた所、いつか行きたいと思っていた柏市公設市場の存在を思い出しました。
というわけで今回は柏市場でランチです!

今回お邪魔したのは大和寿司(だいわすし)さん!
アクセス 大和寿司
場所はこちら。柏の葉キャンパス駅から徒歩で約10分ほどの所。柏市公設市場の中にあります。
市場内には駐車場もあり、一般の人も食事する事が可能です。
また関連食品棟は一般の人が買い物する事もできますよ。


今回はAランチの日替わり海鮮丼にしたいと思います!!
日替わり海鮮丼

カウンターに案内され、出てきました!こちらが日替わり海鮮丼。1,000円(税込)です。
海鮮丼に、お新香、お味噌汁。そして先着20名様につく、一口お蕎麦が付いておりました!うれしい!!

御覧ください!この具沢山なボリューム!これが1,000円とはお値打ちですねえ。

一口お蕎麦、美味しい!!

お味噌汁はアラ汁で、いい出汁が出ております。

市場の中にあるお寿司屋さんという事で、やっぱりネタの鮮度が違いますね。
お魚の種類の豊富さ、そして新鮮さ、ボリューム。さらにコスパの良さ!申し分ありません。ごちそうさまでした!
本来の取材先が臨時休業というアクシデントに見舞われましたが、そのかわりにとても素晴らしいお店と出会う事ができました。しかも市場内には他にもランチを楽しめるお店があります。
柏の葉かけだし横丁制覇も進めていきますが、これは柏市公設市場内のランチ巡りも制覇したくなりますね。
ブログを通して楽しみがどんどん増えていきます。
大和寿司 店舗情報
- 千葉県柏市若柴69-1 柏市公設市場
- TEL:04-7132-9200
- 営業時間【ランチ】:午前10時〜午後2時
- 営業時間【ディナー】:午後5時〜午後9時
スポンサーリンク
【←前の記事】
柏の葉かけだし横丁グルメレポート!個性豊かで美味しいお店ではしご酒!!
【→次の記事】
焼きそばのまるしょう 柏の葉かけだし横丁店で特製ソース焼きそばを食べてきたよ!自家製のモチモチ麺がたまらない美味しさ
サムリ
二人の男の子のパパやってます、サムリです。ラーメンとビールとハイボールが大好きで、食レポで美味しいものを食べてばかりで最近太り気味。現地取材でしっかり歩いてダイエットしながら執筆頑張ります。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。柏つうしんだけで2,500記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 千葉県柏市に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!上のお兄ちゃんが柏市の学校に通っているので、学校帰りに取材のお手伝いをしてもらっていますww
グルメ の最新記事
柏市中央町の「RUU SPICE SHOKUDO」でランチ!チキンとポークの2種あいがけカレーをいただいてきた
レイソルロードにある小さなパン屋「G’day bake.(グッデイベイク)」3月からの新商品をご紹介
柏駅東口近くの居酒屋「大衆酒場 鳥祐」で昼飲み!おまかせ串焼きに馬刺しでハイボールを堪能してきた
柏駅東口「鶏白湯らーめん 叶」さんでランチ!特製塩ラーメンをいただいてきた!
柏の葉の人気の洋食レストラン「レストラン カマヘイ」でランチ!コスパ抜群の300gハンバーグと日替わりランチ、そしてプリン大をいただいてきたよ
最新地域情報を受け取るならコチラ
千葉県柏市の地域情報ブログ「柏つうしん」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新の地域情報を受け取る事ができます。
これからも皆さんにお役に立てる記事、楽しい記事を頑張って書いていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。