公開日: / 更新日:

まさに「町医者」のような柏市の水道会社「岡田電機水道」さん、 60年以上家族経営で長年愛される理由とは

カテゴリ: ニュース > 話題
タグ:

今回ご紹介する企業は柏市大室にある「株式会社岡田電機水道」

創業60年以上、柏市・流山市上下水道指定工事店として、「皆様の暮らしを支えたい」を理念に、地元密着で質の高い工事を多数行っている会社です。

「地元で安心・安全な施工を行っています」と語るのは、今回取材に応じてくれた二代目社長の岡田恒一さん。

工事前には丁寧に施工実績や付加価値の説明を行っているそうです。

この取材では、その堅実な仕事ぶりで長い間、地元に愛される理由を伺いました。

【広告・スポンサーリンク】

60年以上にわたる地元密着経営の証

取材の冒頭に岡田社長からプリントアウトした地図を見せていただきました。

「当社付近の住宅地図に、お取引のあるお客様に赤い印をつけています。古いお客さんだと、お孫さん世代まで続くお付き合いもあります」

と岡田社長。

この地図で、いかに地元密着の会社であるか理解できました。

お客様を大事にする理由

岡田社長が見習い時代だった頃のお話を聞きました。

自身が見習いだった頃、1つの仕事を任されましたそうです。

簡単な仕事で、今だったら1時間で終わる仕事だったのですが未熟だったこともあり丸一日かかってしまったそうです。

「お客さんからお叱りを受けましたでしょう?」と筆者の問いには、「私もそう思いました。でも、その逆でした」と岡田社長。

一所懸命取り掛かったこともあり、お客様から「本当にありがとう」「これからも頼むよ」と言っていただいたそうです。

「この出来事が自分の仕事人生を変えました。お客様のために一所懸命に働こう」そう思ったそうです。

見えない所だからこそしっかり行う

水道工事は、どんな工事をしたのか、それを目で見て確認することは難しいです。

だからこそ、手抜きもしやすい工事であるとも言えます。

岡田社長は、「当社は目に見えないところこそしっかり行います」と即答してくれました。

同業だからこそ

「最近では、ネットなどで低価格を売りにしている業者も多いですね」と筆者の問いには、

「以前に、格安業者が行なった工事のアフターを請け負うこともありましたが、現場での施工状況を見ると、本当にひどいものでした。同業として、正直残念な思いになりましたね」

と岡田社長。

「見える」工事も流行っています

最近では、あえて「見える」工事も流行っています。

岡田電機水道さんでも、注文が増えているそうです。

このようにあえて配管を見えるようすることで、何かあったときすぐに原因を把握でき、修理ができるようになります。

(↑施工前 ↓施工後)

一戸建てもマンションも承ります

岡田電機水道さんでは、一戸建ての住宅も、マンションも対応できます。

「新築で購入して保証期間内であれば購入した会社に連絡してください。

保証期間を経過したお宅の場合、購入した会社に連絡しても良いかと思うのですが、結果的に対応するのは私たち地元の業者になります。

ですので、直接私たち地元に依頼した方が対応が速いですし、料金的にもお安くなるケースが多いです。

水廻りに関するトラブルはぜひ当社にご連絡ください。初めてのお客様でも丁寧に対応させていただきます」と岡田社長。

 

取材は以上で終了です。

いかがだったでしょうか?
今回の取材を通して、岡田電機水道さんが地元から愛される理由が伝わったと思います。

水道に関するトラブルや、リフォームなど幅広く対応していますので、
柏市・流山市にお住まいの方は、ぜひ覚えていていただければ幸いです。

LINE(岡田電機水道公式)からでも、お問い合わせ可能です。

主な業務内容

  • 水廻りリフォーム
  • 雨漏り修理
  • 漏水・水質調査
  • エコキュート・ガス給湯器交換
  • 排水管の洗浄
  • 貯水槽の清掃
  • 井戸ポンプの設置・修理
  • 給排水設備工事
  • 電気工事

アクセス 株式会社岡田電機水道

場所はこちら。

株式会社岡田電機水道 店舗情報

今この記事も読まれています

柏市が水道基本料金を2か月分免除へ【申請不要】
スポンサーリンク
\ この情報をお友達にシェア! /
サムリ
二人の男の子のパパやってます、サムリです。ラーメンとビールとハイボールが大好きで、食レポで美味しいものを食べてばかりで最近太り気味。現地取材でしっかり歩いてダイエットしながら執筆頑張ります。 地域情報に特化したサイトを9年近く運営。柏つうしんだけで2,500記事以上を執筆、全体で13,000記事以上を執筆しています。 千葉県柏市に越してきたばかりの方には分かりやすく、長年住まわれている方には新たな発見をお届けできるよう頑張っていきます!上のお兄ちゃんが柏市の学校に通っているので、学校帰りに取材のお手伝いをしてもらっていますww
アバター画像
最新地域情報を受け取るならコチラ

千葉県柏市の地域情報ブログ「柏つうしん」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新の地域情報を受け取る事ができます。

これからも皆さんにお役に立てる記事、楽しい記事を頑張って書いていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

Twitterをフォロー
facebookをフォロー
feedlyをフォロー

カテゴリ

柏つうしんへようこそ

柏つうしん
ようこそ!千葉県柏市の地域情報を発信しているブログです。地域に根づいたニュース・イベント・グルメ・お店の開店閉店情報などローカルな情報をお届けしています。

ブログ立ち上げから8年目に突入し、累計3,600記事以上を執筆、現在もほぼ毎日更新中!

隣接する他のエリア(野田市・我孫子市・流山市)の情報も少し扱っています。